このゴールデンウイークは
本当に人が多いですね!
coolbearです。
ゴールデンウイーク
今年のゴールデンウィークは
「最大9連休」
みなさんはどこかに行かれましたか??
今年は規制のないゴールデンウィークですね。
マスクも個人の判断になりましたし
コロナの制限が限りなくゼロになった状態で
このゴールデンウィークが始まりました。
最近は週末に買い物に出かけても
かなりの人がいるので
ゴールデンウイークはものすごい人の動きが予想できます。
去年は休み関係なく
仕事に出掛けていたのですが
今年はお休みになったので
出かけようと思ったのですが
たくさんの人がいるところは
疲れてしまうので
のんびりお家で過ごすことに
しました。
唯一のお出かけ
せっかくのお休みですし
一日くらいは予定を立てて
出掛けたいと思っていました。
そんな時、友人より
『RRRって映画知ってる?インド映画なんだけどめっちゃおもしろいよ』
って聞きました。
何年か前に
インド映画は話題になったことがありましたが
わざわざ映画館に行って見ることはなかったし
インド映画と聞くと時間も長い
というイメージがあり
今回もそこまで見に行くのに
前向きではありませんでした。

イッテQを見て、興味が湧きました
そんな時
録画していた
大好きなテレビ番組
「イッテQ」でインドへ旅をしたときに
ガンバレルーヤのおふたりが
そのインド映画の中で踊られている
Naatu Naatu ダンスに挑戦しているのを見ました。
これがRRRなんだと思い、
その時は、歌って踊る楽しい映画なんだと思っていました。
なので、面白い映画なら
見てみたいなと一気に興味が湧きました。
この時は、まだそんなに軽い映画ではないことを
知りませんでしたが。


「RRR」を観て
基本的に映画は一人で見に行くのが好きなので
本当は1人で見に行こうと思ったのですが
私が話した際に
RRRの紹介動画を見て
相方も興味を持ったので
一緒に行くことにしました。
休み期間のため
予約をしましたが、
その時はあまり座席も埋まっていませんでした。
去年の10月からのロングランの映画なので
そんなに人もいないのかなと
軽く考えていましたが
1日前に座席の予約を見直して
びっくり
なんと 「満席」 になっていました。
1日1回の上映だし
公開している映画館も限られてくるので
仕方ないと思うのですが
久々のソーシャルデイスタンスのない
映画館はみんな、楽しそうでよかったです。
映画はどうだったかというと
一言で言えば
後からじわじわ旨みが出てくる感じです。
ツッコミどころも多々あり
日本の映画では
絶対ないなあという描写もあり
思わず笑ってしまいます。
基本的に
人が殺されることや
暴力で血が流れるのは
あまり好きではないのですが
途中のダンスのシーンといい
動物のシーンといい
印象に残る場面も多かったです。
疑問点も後からうまく回収できていて
私でもわかりやすい映画でした。
最初は1回で満足!というくらい
お腹いっぱいになりますが
日が経つにつれ
また見たいなあと
中毒性があるのも
この映画の魅力の一つかと思います。
まだ1回しか見てませんが
公開が終わる前に
もう一度
見に行こうかな。
見てないかたはぜひ一度見てください!
コメント