【目指せ!ブログで収益化】初心者でもおすすめのブログのツール

この1年はなんだったんだ??
と思うほど
何も知らないでブログを始めたんだと反省しています。
coolbearです

初心者の私でもできたブログの始め方

繰り返しになると思うが
ブログを始めたきっかけは
老後資産への不安から
働かなくても収入を得る方法があるといいなあ
と思ったのがきっかけでした。

月1万円でも定期的に収入があれば
年間12万円。
そう考えると何もしないのは勿体無い。
苦手を得意に変える学びのチャンスだと思い
飛び込みました。

 

パソコンの知識もない
パソコン用語も解らない
ないない尽くしの私が
YouTube、先輩方のブログを参考にし、
相方からのサポートを受けながら
ブログを開設したツールを
お話ししたいと思います。

目次
無料ブログとは?
有料ブログとは?
無料ブログと有料ブログの違い
有料ブログのメリットとデメリット
無料ブログのメリットとデメリット
<結論>初心者の私でも収益化を目指すなら有料ブログが圧倒的に有利!
無料ブログとは?

芸能人の方のブログが

・Amebaだったりしませんか??
よく聞く名前だと思います。
・はてなブログ
・ライブドアブログ
・note

などが無料ブログでよく知られているでしょうか?

有料ブログとは?

「独自のドメイン」を取得し「レンタルサーバー」を借りて
ブログを開設したり、
有料ブログサービスを利用することです。

無料ブログと有料ブログの違い

無料ブログと有料ブログの圧倒的な差は
収益化をしやすいか収益化しにくいかの
違いだと思います。

私の場合は
解らないことが多かったので
無料のブログにしてしまうと
長く続かないことが容易にわかります。
その点
有料にすることで
自分を鼓舞するためにも
最初から有料にして元を取りたい!
と思っていました。

初心者でしたが
何を書くか
特化ブログにするか雑記ブログにするか
何にも決めずに
サーバー契約、ドメイン取得をしました。
まずは契約して、土台を作ってから
自分を鼓舞させるのもいいかもしれません。
私にはそのほうがあってました。

以下におすすめにの
レンタルサーバーを紹介しますね。

 

会社によっていろんな魅力があると思いますので
自身にあったサービスのある
サーバーへ申し込むのがいいと思います。

 

有料ブログのメリットとデメリット

有料ブログのメリットは
なんといっても収益化がしやすいの一言ではないでしょうか?
私はwordpressでブログを書いていますが
ほとんどのブロガーさんが使用しています。

wordpressは・・

  1. カスタマイズしやすい
  2. 広告を自由に載せられる
  3. テーマによってデザイン性が高い
  4. SEO対策がしやすい
  5. 独自にドメインを取得できる

私はまだまだ初心者なので無料のcocoonというテーマで
記事を書かせてもらっていますが、
無料のテーマでも可能性は無限です。
私はまだ全ての機能を網羅できていませんが
これからも学んでいこうと思います。

デメリットも表題にあるので少しだけ。。。。

  1. お金がかかる
  2. 使うまでに時間がかかる
  3. 設定に時間がかかる

でしょうか??
やはり、初心者の人は
全くの0(ゼロ)からのスタートなので
言葉のひとつひとつがわからなかったり
その言葉を探して調べてからだったりするので
本当に時間がかかります。
ただ、私もそうでしたが
見ようみまねで始めたことでしたが
できた時の喜びは本当に最高です。
いつもならパソコンに詳しい相方に
頼ってしまうことも多くありますが
ブログの解説に関しては
自分で1から始めたこと。
本当に最初は感激しました。

私が本当に最初に見た動画は⏫になります。
少しでも近づきたいそう思って始めました。
その後見たのは⏬
のシリーズです
本当に超初心者向けに解説してくれているので
わかりやすかったのを覚えています。
無料ブログのメリットとデメリット

次は無料ブログについてです。

メリットはなんといっても

  1. 無料で利用できる
  2. すぐに始められる
  3. 管理に時間がかからない

ブログ運営は管理会社がやってくれるので
記事を書くだけに集中できますね。

デメリットは

  1. 収益化が制限される
  2. 自由にカスタマイズしにくい
  3. SEOに弱い
  4.  独自のドメインを使えない
  5. 無料ブログから有料ブログに移行するにのに手間がかかる

無料ブログはあくまでも運営会社ありきのブログとなりますので
サービス自体が終了してしまうと
自分のブログも消えてしまうのが
最大のデメリットになると思います。

せっかく育ててきた自分のブログが
ある日突然無くなってしまうのは
ブログを続けていくにあたり
不安要素にもなりますしね。

<結論>初心者の私でも収益化を目指すなら有料ブログが圧倒的に有利!
自分がもし芸能人で
ある程度周りからの認知が高いなら
無料のブログでも人は見てくれると思うし
アクセスも多く、収益化も夢ではないと思います。
しかし
ただの一般人で
しかも初心者。
こんな私のブログを誰が見てくれるかといったら
想像もつきません。
有料ブログを続けても
必ずしも収益化できる保証はないけど
自分のモチベーション維持のために
収益化を目指し
これからも続けていきます。
読んでくださりありがとうございます。
初心者の皆さん
一緒に月1万円の収益化を目指しましょう。
おまけ

 

私が自分で資産形成をしようと
勉強し始めたきっかけは
この著者のYouTubeを見てからでした。
参考になると思いますので、
興味ある人はぜひ読んでみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました