ただいるだけで
可愛いが溢れてます
coolbearです
ある日①
我が家の一員となり
2週間ぐらいが経過しました。
はじめは緊張のためか
あまり活動的ではなかったのですが
徐々に我が家の生活にも慣れてきたようです。
私たちのお家に来る前にいたお家には
小さいお子さんがいた状況があったようで
かなり人慣れはしています。


前に子供達がいっぱいかわいがってくれていたのでしょう。
触ってもあまり嫌がらなし
なでなではされ放題です。
ご飯は聞いていた通り
ずっと食べ続けてしまうので
可愛いからといって
あげすぎるののもダメなようです。
これからよく調べてきちんと責任をもって
育てなければ!
夜行性?
と聞いたので
リビングにいるうーちゃんは
夜になるとどれだけうるさくなるかと
思っていましたが
気になるほどうるさくはないです。
私も夜は一度も起きないほど
熟睡してしまうので
気づかないだけかもしれませんが。

こんな感じで寝ています。
野生感まったくないです😊
問題は
トイレの問題があります。
多分、前のお宅では
トイレで他のうさぎちゃんが用を足していたので
自然にうーちゃんもそこでしていたかと思いますが、
我が家に来てからは
粗相ばかりです。
トイレはトイレとして使われたことはなく
ベットのように寝そべっているだけ
外でしてしまうか
部屋の外に出した時に隅っこを見つけては
そこでしてしまう感じです。
においつきの紙をトイレに置いていても
なかなか成功しません。
今後、できるようになるものなのか??
そこが今は悩みの種です。
ある日②
我が家には少しベランダがあるので
そこで1日2回ほど
運動のために出しています。
ゲージに中では
野生感はないですが
外に出た途端、
1回から2回ほど走り回ります。
その姿はいつものうーちゃんからは
想像できないくらい
野生感を出していて
かっこいい感じです。
躍動感もあり
うーちゃんが喜んでいる感じもよく出ていると思います。
動画撮ったらまたアップします。
たくさん運動した後は
昼寝。
この繰り返しですが
なんとも
それが幸せだと実感させられます。
まだ2ヶ月くらいの子供なので
これから
ますますできることも増えて行く事でしょう。
自分の子供よりも
楽しみです。
コメント