この前、注文した
ふるさと納税の 梨 が届きました
coolbearです
今年の梨は
配送時期は9月〜10月の間です。
と書かれていたので
てっきり来月あたりかと思っていましたが
少し前、ふるさと納税で注文した梨が届きました。
なぜ注文したかというと
この前ブログにも書いたように
秋麗という梨がどうしても食べたかったからです。
単品で注文しようと検索した時にはもう在庫なし
今回のふるさと納税で
ミックス梨ということで、幸水、二十世紀梨などの
種類の中に秋麗という文字も含まれていたため
なんとか混ざってたらいいなあと思い
注文しました。
さて
届いた梨を早速みてみましょう。
開けてみました
冷蔵品とのことで
配送の方も大きな保冷バック
にいれて
届けてくださいました。(住所のところがひどい破り方に成ってしまいました)

さて開けてみましょう
オープン♪

大ぶりな梨ではなく
中くらいの形のいい梨ばかり(15玉)
私は今回10000円の寄付金でした。
十分な量で満足です。
見た感じは赤梨中心で
大きさもそんなに大きくないので
新高はないと思います。
幸水は時期が少し遅いと思うので入っていても
何個かあるかないか。
豊水がこの時期ではよく取れるので
ほとんどは豊水かな?と予想しました。
秋麗は…
残念ながら、なさそうでした。
写真でしか見たことがないので
はっきりとは言えませんが
皮がまだら模様で
幸水などより見た目があまり綺麗ではない
とのこと。
こんかい届いた梨は全てが
綺麗な梨でしたので
結論としてないかなと思います。
うーん残念😢
でも
最後は、口に入るもの。
私も娘たちも梨は大好きなので、
最終的には美味しければいいと思ってます。

保冷状態で運んでくださったおかげで
届いてすぐ
いただくことが出来ました。
硬さも甘さもちょうどよく
とーっても美味しい梨でした。
毎日1個ずつ
確実に消費されております。
また注文させていただきます。
今度は絶対秋麗食べたいです。
コメント